この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。
学生時代に彼女がいなかった男は、社会人になっても彼女はできないのでしょうか?
恋愛経験がないと、大人になってから機会が訪れて「いざ!」という時に「女性から拒否されたらどうしよう?」と思うと怖くなりますよね?
そして高校生や大学生のカップルを見ると
「自分も制服着て学校帰りにデートしたかった・・・」
と、羨ましくなる。
そこで、学生時代に彼女いなかった男は本当に社会人になっても彼女ができないのか?そして彼女を作るにはどうすればいいのか紹介します。
まず「彼女ができるわけない」という考え方を変えよう
「学生時代に彼女ができなかった自分が、社会人になって彼女ができるわけない」
という考え方そのものが間違いです。
社会人になっても頑張れば彼女はできるし、結婚もできます。
学生時代に彼女ができなかったからといって、それを逃げ道に使ってませんか?
自分が魅力がないダメ人間だと決めつけて、努力から逃げてませんか?
恋愛経験がなくて怖いから女性にアピールしたり告白できないのは分かります。
でも、そのままじゃ何も変わりません。今動かないと。
(まさに「いつやるの?今でしょ!」です)
経験がないから失敗するのは当たり前。何も恥ずかしくありません。
恥ずかしいのは失敗を恐れて何も行動しないことです。
何度も失敗を繰り返すことで自分に足りないものに気づき、それを埋めるために努力を重ねることがあなたの魅力をアップします。
現状を嘆いてばかりでは進歩しないので、まずは自分に足りないものを補うために努力を始めることが大切です。
彼女を作るために今すぐできることとは?
彼女を作るためにまずやることは大きく分けて2つ。
1.自分の魅力をアップする
2.女性と出会える機会を積極的に作る
1.自分の魅力をアップする
学生時代に彼女がいなかった、ということはあなたにモテ要素が欠けていたということです。
モテてる人と自分をよく比較してください。何が違いますか?
モテ要素といってもいろいろありますが、第一は「見た目」です。
見た目を良くすれば第一印象も良くなり、女性から初見で断られることもなくなります。
見た目を改善するにはいろいろな方法があります。
・ファッションを変える
・美容院に行って髪型を変える
・太っているならダイエットする
・細マッチョ目指して筋トレする
・スキンケアもやってみる
・口臭・体臭のケア
・清潔感や身だしなみを意識する
など、今すぐやれることはいくらでもあります。
ちなみにファッションセンスがなくてダサい場合、洋服は自分で選ばない方がいいです。プロにお願いして選んでもらうとセンスのよい組み合わせでコーディネートしてもらえます。
ダサいと女性からのファッション・チェックの視線が怖かったりしますが、プロが選んだ洋服だと
「プロが選んだんだから文句のつけようがないよね」
と思えるのでファッションに自信がつき、それが自分自身への自信にもつながり、女性にも堂々と接することができるようになります。
ファッションは即日で魅力がアップするので、まずはこれから取り組むのがおすすめです。
2.女性と出会える機会を積極的に作る
女性慣れしてない男性は女性と話すときにテンパります。
だったら慣れるまで婚活パーティーなど女性の多い場所へ行き、積極的に会話を試みて慣れるしかありません。
要は「数稽古」するわけです。習うより慣れろです。
「でも女性と会話が続かないし、盛り上がらない・・・」
そう悩む男性もいると思います。
相手を楽しませる会話ってどんなものでしょうか?
ひょっとして自分が面白い話をしないといけないと思っていませんか?
実はそれは大きな勘違いです。
人って基本的におしゃべり好きなんです。
だから、自分の話をたくさん聞いてくれて、笑ったりリアクションを取ってくれると、その人と話していて楽しいと感じます。
つまり、あなたが面白い話をして相手を笑わせるよりも、
「相手の話を聞いて、いかに相手にしゃべってもらえるか」
の方が大事です。
そのためにはまず相手に好奇心を持つこと。
会話が続かないのは根本的に相手にあまり興味がないからです。
この人はどんな人なんだろう?
趣味は?好きな食べ物や音楽、テレビ番組は?
どんな家族や友人がいるのか?
学生時代は何やってた?
など、本気で好奇心を持てば気になることがいっぱい出てくるはずです。それをインタビュアーになったつもりで聞けばいいんです。
これは数をこなすことでしか上達しません。だから数稽古が必要です。
「でも、どこに行けば女性と出会えるの?」
そう思うかもしれません。女性と話したいけど、話す機会がないという男性は多いはず。
でも、「女性との出会いがない」というのは本当ですか?
実は女性から振られるのを怖がっていて、本気で出会いたいと思っていないからでは?
ネットでもリアルでも最近は手軽に女性と出会える場所は増えています。
リアルなら相席バルとか相席カフェ、それに働いているなら社会人サークルもいい出会いの場です。
街コン、婚活パーティーも練習には最適です。
カフェやレストランの常連になって知り合いを増やすのもいいし、習い事を始めるのもいいですね。
ネットなら婚活アプリや結婚情報サービスなどがいろいろあります。大手ならサクラも少ないし実際に出会うことは可能です。
ネットだけにメールのやり取りは面倒ですが、相手をよく知ってから会うので最初から話も弾みやすいですよ。
出会いはなければ作る!それぐらいの気持ちがないと、いつまでたっても女性との出会いは生まれませんよ。
男子会で傷の舐め合いはしない
婚活中に彼女のいない男性ばかりの集まりに参加するとお互いに傷の舐め合いになるだけで、むしろ彼女がいないことに安心してしまいます。
「彼女がいなくても、こいつらと一緒にいると楽しいなぁ」
そういうふうになると、現状に焦りを感じなくなるので彼女はできません。
婚活中はむしろ彼女のいる友人と会ってラブラブな話を聞いたり、既婚者の友人から温かい家庭の話を聞く方がいいです。
友人の話に自分を重ねて聞いていると、自分が恋人ができたり家庭を持ったときのイメージがより具体的になります。
「自分もこんな彼女が欲しい!こんな家庭を持ちたい!」
そう強く願うようになれば行動を起こしやすくなります。これってけっこう大事です。
もし男子会に誘われたら、婚活中は適当な言い訳を言ってなるべく断るようにしましょう。
最後に・・・
いかがでしたか?学生時代に彼女がいなかったからといって社会人になってもできないわけではありません。
考え方を変えて、行動を起こし、どんどん女性と出会っていけばいつかは恋人が出来たり、結婚もできるはずです。
もし「恋人よりも、結婚がしたい」というのであれば結婚相談所がおすすめです。ここは真剣に出会いを求める人しか入会しないので、お金はかかりますが、非常に効率的に出会えます。
私も学生時代に彼女ができなくて、リア充カップルとか見てけっこう絶望していた方でした。
でも一念発起して結婚相談所に入会してから変わりました。無事に結婚できたし、子供も生まれました。
途中はどうあれ、最終的には幸せになったものの勝ちです。あなたも努力して幸せを勝ち取りましょう。
この記事があなたの婚活に役立てば幸いです。