アラフォーになると周りの友人は既婚者ばかりです。みんな結婚して子供の話をするのが普通です。
そんな中、独身のあなた一人だけが取り残されていくと・・・
「今からでも結婚できるかな?」
と少し結婚を焦りだす男性も多いのではないでしょうか?
では、恋愛経験の少ないアラフォー男性が今から女性と出会って恋愛して結婚することは可能でしょうか?
私は何かを変えないと無理だと思います。
そもそも女性と出会うチャンスなんてあります?
今のライフスタイルを続けた結果、40歳まで独身だったということは、今の生活圏内には女性と出会うチャンスはない、ということです。
では出会いを求めて自ら積極的に動いているか?・・・何もしてないから何も出会いがないんです。
だから今本気で「結婚するんだ!」と決意して婚活に取り組まなければ一生独身が確定してしまいます。
一生独身で老後は寂しく過ごすのか、結婚して子供に恵まれ温かい家庭を築くのか、今はその分岐点にいると言っても過言ではありません。
もしあなたが40歳までろくに恋愛経験のないまま過ごし、それでもやっぱり結婚して子供が欲しいと思うなら、私の知っている限りで最短で結婚する方法は
結婚相談所です。
「えっ?結婚相談所?」
おそらく結婚相談所と聞くと拒否反応を示す人が大半だと思います。よく知らないから世間のイメージでたぶんこんなことを言う人が多いでしょう。
「結婚相談所って売れ残り同士のカスがくっつく場所でしょ?」
→偏見があるようですが、実際に入会すると会員のほとんどはどこにでもいる普通の男女です。真剣に結婚したい方が出会いを求めて入会してきます。
「だって、お見合いだと恋愛できないじゃん!」
→現代のお見合いは昔のようにお見合い=即結婚ではなく自由にお断りできるし、何度もデートを繰り返すことで少しずつ愛情を深めていけるので恋愛と大差ありません。
「周りにバレると恥ずかしくない?」
→結婚相談所は最後の砦の印象があるので、”結婚相談所に入会しないと結婚できない人なんだ”と周りに見られるのは恥ずかしい気持ちは十分分かります。
でも今は個人情報の保護が徹底しているので、自分から言わないかぎり郵便物などでバレることはそもそももありません。
「高い金を払ってまで婚活したくないし・・・」
→結婚相談所は無料の婚活サイトやアプリ、3000~5000円くらいの婚活パーティーなどに比べると結婚するまで30~50万はします。
でも将来、共に歩んでいくパートナーを見つけるためのお金だと思えば決して安くありません。詳しくは後述しますが、年齢的に余裕がない方にとっては結婚相談所というのは高いお金を払う価値がたしかに存在します。
ここで少し私の話を。
私は学生時代も社会人時代も彼女がいたことはなく、本当に恋愛経験が全然ない状態でアラフォーになりました。40歳になり
「このまま一生独身なんだろうか・・・?」
と半ば諦めかけていたときに、父が入院するという出来事がありました。
父の手術当日に家族が集まり、なんだかんだ言いながら世話している一方で、隣のベッドでは誰も見舞いに来ない寂しいおっさんが。見比べたらどっちがいいか一目瞭然です。
「ああはなりたくない。」
「やっぱり結婚して自分の家族が欲しいなぁ」
とつくづく思いました。だったら今行動を起こすしかない!そう思って結婚相談所に入会しました。
最初はいろいろ苦労しました。分からないことはネットで検索しまくり、相談所にも何度も相談しました。
そうして自分なりにいろいろ頑張って乗り越えていった結果、入会して3ヶ月後に今の奥さんと出会い、活動開始から8ヶ月後にプロポーズに成功して結婚することができました。
恋愛経験のない自分にとってこれは快挙と言っても差し支えないほどの出来事です。
自分と同じようなアラフォー男性にとって自分の経験や知識が少しでも役立つならば、と思いこの婚活ブログを立ち上げました。
私が結婚相談所をおすすめする理由って何?
では、そんな私がなぜ恋愛経験が少ないアラフォー男性に結婚相談所をおすすめしているのか?それには理由があります。
婚活をしたことがない方にとって、結婚相談所に入会するというのは心理的に抵抗があるのは私も分かります。私も昔はそう思っていたので。
でも年齢的に追い込まれた結果、私なりに調べて何件か結婚相談所の無料相談に行って実際に話を聞きに行きました。
その結果、結婚相談所のメリットがいろいろ分かってきました。
世の中には婚活方法として結婚相談所以外にも婚活サイトやアプリがいっぱいあるし、婚活パーティーや街コンなどもあります。
いわば選択肢が多すぎるせいで、逆にどこから始めればいいのか迷う時代とも言えます。
その中であえて結婚相談所をおすすめする理由は5つあります。
理由その1:本気で結婚したい人しかいないから
まずアラフォーという年齢が前提です。よく女性の婚活は年齢が若い方が有利と言われますが、男性も若い方が有利です。
いくらお金を持っていても、女性は50代のおっさんよりは自分と同年代の30代の男性を選びます。
だから男性も婚活に1年、2年と時間を使う余裕はなく、できるだけ最短で効率よく出会える方法を取るべきなのです。
そこで大切なのが結婚に対する真剣度です。こちらの真剣度が高いのに相手の真剣度が低いと婚活もうまくいきません。
無料の婚活サイトや安い婚活パーティーって誰でも気軽に始められる分、本気ですぐに結婚したい人って実は少ないんです。
つまりメールのやりとりを何度もして時間をかけて会って話してみたら、相手女性は結婚というより単に彼氏を求めていただけと分かるときもあります。
そうなると、そこから恋愛に発展させて結婚まで行くにはさらに膨大な時間がかかることになります。
当然、最初から本気で結婚したい者同士でお互い好印象なら後は条件のすり合わせになるので結婚までの道のりは短くなります。意識の差ってけっこうデカいんです。
そこで結婚相談所です。結婚相談所は入会金など料金が全部で数十万します。婚活方法としてはとても高いです。
でも高いからこそ、結婚相談所は本気で結婚したい人だけが入会してきます。どの人も結婚することが前提です。
「彼氏彼女が欲しい」とか「ステキな恋愛がしたい」なんて甘いことを言う人はいません。みんな「すぐにでも結婚したい」人ばかりです。
真剣度が高い人しかいない、というのは結婚相談所の大きなメリットです。
理由その2:全員、身元が確かだから
結婚相談所は入会するにあたり、審査があり、身元を保証するために全員が独身証明書や卒業証明書、源泉徴収票などを提出します。だから身元を偽っている人はいません。
一方で、無料の婚活サイトはプロフィール情報を偽っているケースも多いし、婚活パーティーには既婚者が紛れているケースもあります。
たとえば女性の場合なら
・年齢が29歳になってるけど実は35歳だった
・職業がOLになってるけど実は無職だった
・大卒になってるけど、実は高卒だった
・独身になってるけど、実はバツイチで子供がいた
・プロフィールの顔写真が全くの別人だった
なんてことがありえます。婚活の世界では。
でも結婚相談所ならプロフィールに嘘はつけません。これって実はすごいメリットなんです。
なぜなら付き合って数ヶ月たってから嘘がバレて別れた場合、それまでの時間が無駄になるのに対し、プロフィールでお互い条件を確認し合ってからお見合いする結婚相談所ならそういうことがないからです。
ちなみに結婚相談所では顔写真はプロフィール検索の時点で公開されています(楽天オーネットやツヴァイなどは違いますが)。
だから会うまで相手の顔が分からない、なんてこともありません。これも一つのメリットです。
理由その3:会うまでにメールのやりとりをする必要がないから
婚活サイトの場合、会うまでにメールのやりとりを何度もして、自分を信用させて少しずつデートに誘うのでどうしても時間がかかります。
メールのやりとりに1ヶ月近くかけ、会えたのはいいけど本人が残念な感じですぐ別れた、というのはよくあることです(私もありました)。
たとえ残念じゃなかったとしても、自分は本気で結婚したいのに相手はただ出会いを求めていただけだったりする場合もあります。
でも結婚相談所ならプロフィールをお互い確認してOKならすぐお見合いで出会えます。それまでにメールのやりとりは一切ありません。
いきなり会って、ダメな場合はすぐ次に行けます。だから交際相手が見つかるまでも時間がかかりません。
理由その4:ルールが決まっていて迷わないから
結婚相談所におけるお見合いや交際にはいくつかルールが存在します。
たとえばお見合いの申し込みをして相手がOKならお見合いできる、翌日には返事をしないといけない、結果は相談所経由で伝えられる。
交際については、仮交際と真剣交際があり、仮交際の期間は複数の相手と同時に交際することが認められている、お互いに一人に絞り込んだら真剣交際になる、真剣交際になったら3ヶ月で決断を迫られる、など。
このように女性とのお付き合いにおいてルールが決まっているからこそ、迷わずに次のステップに踏み出せます。
恋愛経験の少ない男性にとっては、このルールが決まっているというのはとても安心感があり、心強い側面があります。
特にお断りするときって普通の恋愛なら自分で伝えないといけないけど、結婚相談所なら相談所が代わりにやってくれるので心理的な負担がなくなりますよ。
理由その5:一人一人に担当のカウンセラーがつくから
恋愛初心者の男性にとって、女性との交際は一つ一つが不安や悩みばかりで大変です。
デートのときの服装ってどうするの?メールやLINEのやりとりの注意点は?デートのときに女性への気配りやデートプランの立て方はどうすればいい?
結婚相談所の場合は一人一人に担当のカウンセラーがつくので、困ったときは相談できるし、自分では分からない女性の心理について質問することもできます。
恋愛経験が豊富な人なら必要ないのかもしれませんが、私はとても心強いと思ったし、頼りにしてました。
ということで、5つの理由を説明しましたが、結婚相談所に入るメリットは一言で言うと、
「お金で時間と信用を買うこと」
です。高いお金を払う代わりに、本気で結婚したい人と時間を節約してすぐに出会える、そして会う人の身元はしっかりと保証されている。これが最大のメリットです。
結婚相談所のデメリットって?
では結婚相談所のデメリットはないの?と疑問に思うかもしれません。もちろんあります。
それは高いお金がかかること。そして相談所の当たり外れがあること。
婚活に高いお金をかけられるかは意識の差の問題と経済力次第です。こればっかりは個人の問題なので、お金がない人には勧められません。
でもアラフォーで会社員ならそれなりに収入もあるし貯金もあるでしょう。それを前提にするなら結婚相談所はおすすめの方法です。
また相談所の当たり外れですが、これはけっこう深刻な問題です。なぜなら広告宣伝をバンバンしている大手でさえも、その内情は金儲け主義で会員を軽視してたりするからです。
有名な大手でも安易に信用してはならない、これが残念ながら今の結婚相談所業界の実情です。
では結婚相談所のことをよく知らない人はどうすればいいのか?
無料相談に行ったら都合の良い話だけ聞かされてコロッと騙されちゃうんじゃないの?と心配かもしれません。
でもご安心ください。そのために私がいます。
実際に結婚相談所で婚活し、現在も業界の動向をチェックし続けている私が本当におすすめできる結婚相談所をお伝えします。
ということで、恋愛経験の少ないアラフォー男子には結婚相談所に入会することをおすすめします。
最後に・・・
もしかしたらこの文章を読んでいる方の中にはこんな疑問を感じている人もいるかもしれません。
「結婚できたのはお前がイケメンだったり条件が良かったからじゃないの?」
たしかに婚活ではイケメンな男性、高収入な男性はどこで活動してもモテモテで女性を選び放題です。
でも自己弁護するわけじゃありませんが、私は別にイケメンではなく普通の地味な顔の男です。中肉中背で、職業が自営業ということ以外は特筆するべきものは何もありません。
ではなんで私の婚活がうまく行ったのか?
私なりに自分の婚活がうまく行った理由を分析すると以下の点が考えられます。
・期限を決めて短期決戦で全力で頑張ることにした
・仕事よりも婚活を優先して時間とお金をかけた
・自分なりに調べていい結婚相談所に入会できた
・そのおかげで最初からお見合いをたくさん組めた
・お見合いやデートの事前準備やリサーチを欠かさなかった
・結婚相談所のシステムが恋愛初心者の自分には合っていた
などの理由が考えられます。
正直言うと、私は恋愛では受け身の男でした。素敵な出会いが向こうからやって来ないかな、女性から告白してきたらいいな、と思ってるような男でした。
そして女性と手をつなぐこともできない奥手でヘタレな男でした。奥さんと初めて手をつないだのはなんと18回目のデート(実はプロポーズ当日)です。
それくらいヘタレで奥手なアラフォーの男でも頑張れば結婚できます。
だからあなたも諦めないでこのブログで私と一緒に悩みを解決して頑張りましょう。